Gluegent Blog

Gluegent Blog

Gluegent Flow のトップページが変わったんですって!

  • Gluegent Flow

こんにちは!たきたてはなびです。

夏といえばもちろんあれですよね。そうです。冷やし中華。皆さんも始めましたか?

もちろん私たちも始めましたとも。そうです。新価格プラン、始めました。

というわけで、新価格プランの導入に合わせてGluegent Flow のトップページがリニューアルしました!!

あと、私は冷やし中華よりすだち蕎麦派です。

Gluegent Flow のトップページが変わったんですって!

はじめに

さて、実は5月ごろから徐々にGluegent Flow のトップページがリニューアルされていました!アハ体験ですね。

その修正の一部を担当させていただきましたので、その時の話をしようと思います…!

背景とか

まず、今回のトップページのリニューアルですが、もともと私がトップページ変えたいですね~という話をちょっとしていたのもあって、新価格プランの導入に合わせてまとめて更新することになりました…!だったような気がします!

そして、私は過去を振り返らないポリシーなので以前のサイトをまっっっったく覚えていないんですけど、情報が結構乱雑に配置されていて上から下に読んでいっても読みにくいな~という所感があったので、それを特にどうにかしようと計画してました。

構成の見直し

上述の通り、サイト全体の情報の構成を大きく見直すことにしたので、まずはトップページに必要な要素やあったらうれしい要素を列挙して、その組み方を考えることにしました。

要素は始めは大きなくくりで考えて、特徴紹介のコーナーや導入事例のコーナーとかほしいよね、とか、動画とかあったら華やかでいいよね~みたいな感じですね。

そして、それらをどのような順に並べるかを考えます。組み合わせデスクみたいで楽しいですね。順番については主に初めてサイトを訪れた方が始めに知りたい情報は何かみたいにペルソナに基づいて情報の優先度を決めたり、近い内容のものをまとめたりですね。

突然かっこいい言葉が出てきましたが、ペルソナというのはマーケティングなどでターゲットとしているユーザー像のことを指します。今までペルソナについてちゃんと考えたことは少なかったので、これも勉強になりました。

もともとは既存ユーザーがサイトを訪れたときと新規ユーザーがサイトを訪れたとき、まだユーザーではない方が初めてサイトを訪れたときなどをごちゃごちゃに考えてしまっていて、優先度付けが上手くいっていなかったのですが、ちゃんとペルソナを定義することで優先度付けを進める事が出来ました!誰をペルソナにするのが最も効果的か、とか考えるのはとても面白くて難しいですね…。

実際に作ってみた

そしてできた構成案をもとにhtmlやcssの更新を始めました。htmlやcssはあまりさわってこなかったので、いろいろ勉強しながら進められてとっても新鮮でした!既存のものも生かしていく形だったので、もともとcssがどんな構造で書かれていたかとか、既存のもので使いまわしたほうがいいものはないかとか、逆にもう使われてないものとかはないかとか、考えることがいっぱいでした…!書き方のお作法みたいな部分もまだまだ曖昧だったので、いろんなページを見て参考にしたり人に聞いてみたりと大変でしたね…。

こんなのやってみたいと思っていたけど実力不足でできなかった、とかいくつもあったのでまた機会があったらよりよくバージョンアップしたいですね…!

おわりに

私がメインで関わったのはTOPページのリニューアルでしたが、TOPページ以外にもメニューの構成を変えたりとかほかのページもリニューアルしたり、Gluegent Flow のページは続々更新中なので、ぜひこれからの更新も楽しみにしていただけましたらうれしいです!私もまだまだ勉強中ですが、もっと親しみやすくてわかりやすいページ作りのために、これからも頑張りますね!

たきたてはなび