Gluegent(グルージェント)
について
Gluegent の由来
Gluegent(グルージェント)という名は、
を由来とする造語で、「人と人をつなぐ」存在になりたいという想いから名づけました。

Since 2011

私たちは、2011年8月よりサービス提供しています。
Gluegent Gateを皮切りに、Gluegent Apps 共有アドレス帳、Gluegent Apps グループスケジューラ、Gluegent Flowなど、さまざまなサービスを意欲的にリリースしております。
各サービスにおいて、機能開発に積極的に取り組み、お客様のニーズに応えるため、常に改善と進化を続けています。
▶数字で見る Gluegent Flow の歩み はこちら
2011
-
8月
Gluegent サービス 提供開始
- Gluegent Gate
- Gluegent Apps 共有アドレス帳
- Gluegent Apps グループスケジューラ
-
10月
Gluegent Flow 提供開始
2013
-
3月
ソフトバンクテレコム株式会社(現ソフトバンク株式会社)と企業向けクラウドサービスで提携 -
10月
Gluegent Flowがソフトバンクテレコム株式会社(現ソフトバンク株式会社)が提供する「SoftBank with Google Apps」オプションに採用
2015
-
2月
Gluegent Gadgets 提供開始
-
7月
Gluegent Gateの連携サービスにMicrosoft Office 365を追加 -
10月
Gluegent Apps 共有アドレス帳の連携サービスにMicrosoft Office 365を追加
2016
-
4月
Gluegent Flow for Microsoft Office 365を提供開始
2018
-
6月
情報セキュリティマネジメントシステム「ISO 27001」 及び、Gluegent シリーズに対するISMSクラウドセキュリティ認証「ISO 27017」 を取得
株式会社グルージェント(現:サイオステクノロジー株式会社)にて、クラウド型ワークフロー、IDaaSのプロバイダーとしてISO27017認証の取得は国内初
2020
-
6月
Gluegent Flow Plus 提供開始
2021
-
12月
Gluegent Flow 情シスクラウド 提供開始
2022
-
7月
Gluegent サービスロゴリニューアル -
8月
サイオステクノロジー株式会社のISO27001に統合、それに伴いISO27017を再取得
2023
-
11月
Gluegent Gateで「統合ID管理」機能を提供開始 -
12月
Gluegent Flowで「Excel行追加」機能を提供開始
2024
-
8月
Gluegent Flowで「駅すぱあとAPI」と連携した路線検索を提供開始 -
9月
Gluegent Flowで「Teams リソース管理」機能を提供開始
2025
-
1月
Gluegent Flowで 生成AIを活用した「ユーザーアシスト」機能を提供開始